今話題の島田秀平の本「強運の鍛え方」を読んでみた口コミと感想
こんにちは、レイです。
島田秀平さんは、テレビのバラエティ番組などでは引っ張りだこの欠かせない存在なので、手相芸人として知らないかたはあまりいらっしゃらないかもしれませんね。
そんな島田秀平さんの本である「強運の鍛え方」を読んでみたので口コミさせていただきます。
※まず最初に「島田秀平の手相」のお試し占いがしたい方は、こちらのジャンプボタンをどうぞ
内容や口コミを確認したい方は、このまま読み進めてください。
島田秀平さんの強運の鍛え方を読んでみようと思ったきっかけ
島田秀平さんの占いは利用したことはありますが、毎日使っていたという訳ではありません。
そんな中、島田秀平さんの手相占いアプリを利用してみると「原宿の母との対談」が収録されていました。
原宿の母との対談の中で、島田秀平さんは「人を幸せにしてこそ占い」だということを述べていました。
そして、どう伝えるか、ネガティブな気持ちを取り払い、ポジティブな気持ちになってもらえたらいいなというようなことを言われてたので島田秀平さんのお人柄についてとても気になったのです。
本はどんな感じなのか気になり、読んでみるきっかけとなりました。
島田秀平の本「強運の鍛え方」とは?
島田秀平さんの本である強運の鍛え方では、運とはどういうものなのか、そして運が良い人に共通していること、運が良い人になるためにはどうしたらいいのかについて具体的に書かれています。
運が良い人を大勢見ていらっしゃった島田秀平さんならではの視点で、強運な人について書かれていました。
面白かったのは、宝くじに高額当選している方の習慣についても書かれています。
運が良い人はこういう人なんだ!ということがわかっても、「私は運が悪いから」とどうしても自虐的になってしまうといつまでたっても運は良くなりません。
運命とは命を運ぶと書くということで、命を運ぶために行動しなければならないんだということを、強運の鍛え方から学ばせていただきました。
運とは、他人任せではなく「自分任せのもの」なんですね。
そのため、毎日をどう生きるかで運というのは変わってくるものです。
日々の過ごし方をどうするか、ちょっと変えていくだけでもあなたの運命というのは変わってくるものです。
強運の鍛え方の感想
島田秀平さんが言われる強運の鍛え方を読んでみて、「運の鍛え方」は様々な方々、占い師の方々が言われてたりしますが、だいたい共通してるんだ。
ということを知りました。
当たり前のことを当たり前にできることって、すごく大変なことですよね?
知ってるけどできていないことって、たくさんありませんか?
そういう当たり前のことができるようになると、運って鍛えることができるんだということを学ばせていただいた本でした。
島田秀平さんは、とても開運について詳しい方なんだということをこちらの本を読んでよりいっそう実感することができました。
運を鍛えたい!
もっと運が良くなりたい!
そう思われてる方は、島田秀平さんの強運の鍛え方の本を読まれてみてください。
もしくは、島田秀平さんの占いアプリを利用することでも、強運は鍛えることができちゃいます(*´∀`*)