「占いアプリのメリットとデメリット」占いアプリ利用時に注意する事って何?
こんにちは、レイです。
占いアプリを使って、毎日楽しい生活を送ってます(*´▽`*)
占いアプリのメリットとデメリットについて、考えたことがありますか?
ここでは、占いアプリを利用する際の注意点なども書いていきたいと思います。
占いアプリのメリットって?占いアプリのお勧めポイントは
占いアプリを使うメリットって、何があるかおわかりでしょうか?
占いアプリを使うメリットは、実はたくさんあるんです(*’ω’*)
- 無料、もしくは低料金で占いをすることができること
- 自宅、もしくは外出先からでも気軽に占いができること
- 有名な先生の占いができること
- 待たなくて良く、並ばなくて良く、予約も必要ないということ
- その場で結果が分かるものもたくさんあるということ
ざっと挙げてみるだけで、こんなにたくさんのメリットがあります。
「今占いがしたい」という時に、わざわざ占い師さんの所に行き、鑑定をしてもらうのは面倒だったりしますよね(>_<)
対面鑑定などは、料金が高かったりしませんか?
どれ位の料金になるか、不安だったりした事はありませんか?
明朗会計の所なら良いのですが、そうじゃない所もたくさんあります。
時間によって、料金がどんどん値上がっていくという所も多かったりします。
そうなると、鑑定結果を聞くまでに、どれ位のお金がかかるんだろう…と不安になったりすることもあります。
その点、占いアプリならば、無料で占いが出来るアプリもありますし、
有料のアプリでも、きちんと最初に料金が決められてるものばかりです。
占いアプリの有料アプリの支払方法は?
有料のアプリの場合は
- 月額課金制
- 一回ごとの占いの度に支払をする
という方法があります。
どちらの方法かは、アプリによりけりですが、明朗会計なので安心です。
支払方法は、
- クレジットカードでの支払い
- スマホの料金と一緒に支払い
と2パターンあります。
公式サイトなどは、スマホの料金と一緒に支払うところが多いように思います。
いずれにしても、きちんと料金が決められてるものが多いので安心です。
占いアプリのデメリットは?やっぱり占いアプリにデメリットはあるの?
占いアプリにも、やはりデメリットはあります(>_<)
私が思う占いアプリの一番のデメリットは、いつでも好きな時にできるため、依存してしまう方が多いということです。
占いは、依存するものではありません。
占いに依存してしまうことによって、弊害もでてきてしまいます。
あくまでも、良い方向に導いてくれる手段として利用することで、占いのメリットを引き出すことができるはずです。
占いに依存してしまうと、この先の人生何も自分で決められなくなってしまう恐れがでてきます。
これから占いを利用されるという方に、そうはなって頂きたくないので、何度も申し上げたいと思います。
占いは、先が見えない時、本当に困ってしまい、道を見失ってしまった時に助け船をだしてくれるものです。
占いのお蔭で、路頭に迷うことなく今があるという方も、実際のところ多いのではないでしょうか?
もちろん、私も同じです。
適度に占いと付き合うことで、人生をよくしていくことが出来るはずです。
悩まれてるあなたの悩みが、良い方向に導かれますように。
上手に占いアプリとお付き合いすることで、人生ハッピーになれますよ(*´▽`*)